整形疾患/手術
脛骨骨折整復手術を実施しました。
獣医師の梶村です。
今回は骨折の手術を説明します。
2歳の猫ちゃんが高いところからの着地に失敗して、右後肢を引きずっているとのことで来られました。
右後肢を触ると嫌がったので、レントゲンを撮ってみると…
右後肢の脛骨の遠位、腓骨の近位で骨折していました。
斜めに割れる、斜骨折です。
飼い主さんとの相談で、手術を実施することとなりました。
以下、手術画像あり。閲覧注意。
骨折には閉鎖骨折と開放骨折があります。
骨が皮膚を突き破って、外の空気に触れている場合を開放骨折と言います。
開放骨折では感染症の合併を非常に注意しなければなりませんが、今回は閉鎖骨折だったので、まだ良かったです。
切皮していきます。
脛骨の斜骨折です。
かなり尖っています。
放置しておくと、皮膚に穴を開ける可能性がありました。
まず骨折面を合わせます。
合わせて、骨把持鉗子で固定します。
ここにMatrixという、チタン製のロッキングプレートを合わせます。
ドリルで穴を空けます。
スクリューを入れます。
このスクリューは骨折面に対して垂直に入れることで、骨同士を圧迫します。(ラグスクリュー)
他の場所にもスクリューを入れていきます。
最終的にこのように固定できました。
後は縫合して終了です。
術後のレントゲンです。
骨折面はしっかり合わさっています。
後は包帯を巻いて、安静にしてもらい、癒合を待ちます。
この猫ちゃんは数日入院した後、無事退院しました!
もちろん家に帰ってもできるだけ安静です!
猫ちゃんと言えども、高い所からのジャンプには注意しましょう。
獣医師 梶村