日常ケアについて
ぽっちゃりさんはダメなんです!
こんにちは!
最近は涼しくなってきて過ごしやすい日が続いていますね
秋はやっぱりいいですね
私は食べることが好きなので今年の秋も食欲の秋を楽しもうと思います


ただ食べ過ぎは人も動物も注意です!
なぜ肥満がよくないか・・。


まるまるしてたほうが可愛い
おやつをあげないのは可哀想・・
欲しがる分だけあげたい
飼い主さんが思うことはたくさんあると思います。
果たしてそれは本当に必要なことでしょうか?
好きなだけごはんやおやつをあげていると肥満体型になりますよね
肥満の何が悪いのか・・?
関節炎のトラブルの原因になります。
●散歩の途中で座り込む。
●歩き方がおかしい。
●ジャンプをしなくなる。
●撫でていたら突然怒る。などの症状があります。
糖尿病や心臓、肝臓の機能の低下
前十字靭帯断裂、椎間板ヘルニアなど
怖い病気がたくさんあります。
1番重要なのは寿命が変わります。
好きなだけごはんやおやつをあげた子、制限をした子
どれくらい寿命が変わると思いますか?
約3年違うといわれております。
3年だけ?3年も?と思うことは人それぞれだと思います。
私は愛犬が1日でも長く元気に長生きしてほしいです。
ちなみに
ワンちゃんネコちゃんの1キロは人間の約10キロと言われています。
痩せるといってなにからすればいいのか・・。
悩む方もいると思います。
ダイエットフードや食事制限など
無理なくダイエットはできます。
飼い主さんのやる気がとても大事です。
ダイエットを本気で取り組もうと思っている方は仰ってくださいね
一緒に頑張りましょう !
看護師 水野