予防/感染症
愛情一本!
こんにちは看護師の岡本です。
最近はすっかり暑くなりましたね。
そんな時に怖いのが・・・
フィラリア!ノミ!マダニ!
そんな害虫から
しっかり病気などを予防してくれるのが
予防薬

最近では、垂らすタイプや錠剤タイプ、お肉タイプ
色々ありますが・・・
毎月やらないと寄生は防げません(><)
最近は室内飼いのわんちゃんやねこちゃんにも
寄生が確認されています


え?!何処から!?っと思いますよね

蚊は空を飛べるので自由にお家に入ってくるのは分かりますが、
ノミやマダニは何処から入ってきてしまうのでしょうか
??

わんちゃんやねこちゃんがお外に出なくても
飼い主さんのお洋服、カバン、傘や靴など、
外に持ってでる色々な物に着いて
お家の中にはいってくるようです


悔しいくらい賢い生き物です



そんな小さな体でずんずんとお家の中に入り、
温度に敏感な彼らはスグにわんちゃんやねこちゃんの温度を感じ、
血を吸うために飛び乗ります


その際に予防薬をしていたら
マダニやノミからの吸血、寄生を防ぐことが出来ます


ノミは温度が13℃以上あると活発に動き繁殖を始めます。
気がついた時にはお家の中がノミだらけと言う場合もあります



毎月一回垂らすか、食べるだけで
寄生虫からわが子を守ることが出来る予防薬は
まさに愛情だなぁとスタッフといつも話しています

今日は毎月病院に予防薬をしに来てくださっている
小夏ちゃんと小春ちゃんを紹介したいと思います

お2人の飼い主さんは
毎月、背中に垂らすタイプの予防薬を
病院にしに来てくださり、
病院にしに来てくださり、
月1回体重も同時に図ることで
お2人の健康をいつも気にされています。
とても優しいお母さんです。
まさに、月に1度の愛情一本です!
定期的に病院に来てくださる事により
病気などの早期発見や早めに治療開始もできるので
わんちゃんにとってとてもいい環境だと思います

カメラは少しニガテのようです!笑
皆さんも是非、お散歩がてら
お気軽にお越しください


看護師:岡本