日常ケアについて/Food/雑学・豆知識

日常ケアについて/Food/雑学・豆知識

猫ちゃんはグルメ?

看護師の和泉です。

 

 

寒くなってきて、食べ物も一層美味しく感じられますね!
食べることが大好きな私は、冬が大好きです(笑)
そろそろお鍋が食べたいなぁと思います!
 
 
 
 
さて、今回は猫ちゃんの味覚のお話をしたいと思います!
 
 
猫ちゃんはよくグルメと言われることが多いですよね!
あれを食べてはこれを食べ…
あのご飯は嫌だけど、このご飯なら食べる…
などなど、テレビCM等の影響もあってか、ペロリとお口や手を舐める姿を見ると、とってもグルメだなぁと思いますよね。
 
 
 
 
舌の上にある、味を感じる細胞を『ミライ』といいます。
実はこの細胞の数が、わんちゃんや人間に比べて、猫ちゃんが少ないことをご存知でしたか?
 
 
人間は約9000個
わんちゃんは約1900個
ミライという細胞があるのに対して
猫ちゃんは約450個しかないんです!
 
 
ということは、つまり猫ちゃんはご飯を選ぶ際に味を最重視しているわけではないんです!
 
  
  
 
 
じゃあ何を優先して選んでいるのか?
 
実はにおいなんです!
香りが気に入ったものを、選んで食べているんです。
 
 
いつものご飯が飽きていたり、病気の影響で食欲が落ちている時など、ご飯を食べなくなることには原因はありますが、ご飯を変えるタイミングがあれば是非、ミライのことを思い出して、『におい』が好みのご飯を見つけてあげてください!
 
缶詰めだったら温めて、美味しいにおいをさせてあげるだけで、ご飯を食べるようになるかもしれません!
 
 
また、猫ちゃんは苦味を感じやすく、甘みは感じにくいので、お薬などを与える時も気をつけてあげましょう!
 
 
 
 
高齢になると、腎臓病や、ホルモンの病気などが出てきやすくなります。
食欲が落ちたなぁ、食欲はあるけど痩せてきたなぁ…
などなど、気づくことがあれば、早めに健康診断をしてあげてくださいね!
 
 
 
看護師 和泉